ダイエット

筋トレダイエットにおすすめの美味しいプロテイン9選【ご褒美にどうぞ】

「ダイエットのために筋トレをはじめたけどプロテインってどれがいいの?できるだけ飲みやすくて効果の高いものが良いんだけど、種類が多すぎて選びきれない・・。」

筋トレダイエット初心者にはこんな迷いがあります。プロテインは一度に何種類も買って試せませんからね。

では、山ほど種類のある商品からどのプロテインを選べばいいのでしょうか?

プロテインを飲むならとにかく味が美味しいものを選ぶべき

ぶっちゃけた話、たんぱく質補助食品という点ではどのプロテインも効果は同じです。

ダイエットを目的に筋トレをするなら、選ぶ条件は次の3つがあると思います。

  1. カロリー低い(バルクアップ・ウェイトを増やす・ゲインなどの言葉が入っていないもの)
  2. 脂肪燃焼効果のある成分が配合されている
  3. 水で飲んでも美味しい ←重要

カロリーが低いのと脂肪燃焼を促進する成分が必要なのは当然ですが、なぜ「味が美味しいもの」である必要があるのか?

その理由は、味がおいしいほうが筋トレをし続けられるからです。

筋トレをした後に飲むプロテインは断然おいしく感じるもので、ダイエット中に食事を制限している人にとってもはやご褒美なのです。

そのご褒美プロテインがもしマズかったら、筋トレを頑張ろういう気はなかなか起きません。

せっかく始めたダイエットを長続きさせるためにも、プロテインはできるだけ美味しいものを選ぶべきです。

筋トレダイエットで14キロ痩せた僕が、本当に美味しくておすすめのプロテインを厳選して紹介します。

» 参考:筋トレダイエットだけで5ヶ月で13.8キロ痩せた男の成果報告まとめ

筋トレダイエットにおすすめの美味しいプロテイン9つ【感想あり】

グルメ好きが災いして体重100キロ近いデブだった僕ですので、味に強いこだわりがあります。

そんな僕が実際に飲んでおいしいと思った順番に並べます。

Kentai パワーボディ100%ホエイプロテイン ストロベリー風味

美味しいプロテインといえばKentai(健康体力研究所)の商品シリーズが一番というのが僕の結論です。

味がおいしいだけでなく、めちゃくちゃ水に溶けやすくて飲みやすい。11種類のビタミンも配合されているので、ビタミン不足になりがちなダイエットの身としてはありがたいです。

特にストロベリー風味はおすすめ。

子供の頃によく食べたポッキーのイチゴ味やいちごみるくキャンディのような味がしてとても美味しい。僕と奥さんの一番のお気に入りです。

Kentai パワーボディ100% ホエイプロテイン バナナラテ風味

Kentaiのストロベリー風味と同じくらい強くすすめたいのがバナナラテ風味。

プロテインというよりもバナナシェーキを飲んでいる感覚。もはやデザートです。

Kentai パワーボディ100% ホエイプロテイン ミルクチョコ風味

チョコレートそのまんまの味。チョコレート味のプロテインの中では断トツに美味しいです。

ウイダー ウエイトダウンプロテイン フルーツミックス味

ウェイトダウン向けのホエイプロテイン。

売店の自販機で売っているパックのフルーツミックス・オレと同じ味がしておいしい。

一般のホエイプロテインが1杯あたり70〜100kcal程度なのに対してこれは55kcal。圧倒的に低カロリーです。

脂肪の代謝を促進するカルニチンと食欲を抑えるヒスチジンという成分が配合されているので、筋トレダイエットが捗ります。

Kentai ウェイトダウン ソイプロテイン 甘さ控えめバナナ風味

Kentaiのウェイトダウンシリーズ。同じタイプのココア風味もありますがバナナ風味の方がおいしいです。

通常のKentaiプロテインと味を比べると甘さが少なくて低カロリー。サッパリしていて飲みやすいです。

ソイなのに水に溶けやすいのも推しポイントです。

ウイダー マッスルフィット プロテイン ココア味

ココア味ならウイダーがおいしくておすすめです。長所はカゼインが配合されていること。

ホエイとカゼインの組み合わせは筋肉をつけるのに効果的と言われてますが、ホエイとカゼインの2種が混ざっているプロテインはメジャーどころではこれのみ。

✔ ホエイとカゼインを混ぜると良い理由

ホエイもカゼインもたんぱく質の一種。ホエイがたんぱく質をすぐに吸収するのに対して、カゼインはじっくり吸収します。

人間の体は一度に大量のたんぱく質を吸収できないので、カゼインを摂取するとホエイだけでは吸収しきれなかった分を遅れてじわじわと吸収してくれます。

一回のプロテインからのたんぱく質の吸収効率が上がり効果的なのです

hassy
hassy
知り合いのプロボクサーが「ホエイとカゼインを飲みながらガチでトレーニングしたら体バッキバキになった」と言ってます。

ウイダー マッスルフィット プロテイン バニラ味

こちらはバニラ味。濃厚バニラがデザート感満載。

ウイダーマッスルフィットは他のプロテインと比べて値段が安いのも助かります。

ザバス ウェイトダウン ヨーグルト風味

ザバスのウェイトダウンシリーズ。低カロリーです。

空腹抑制・体脂肪の燃焼促進・コレステロール減少促進に効果のあるガルジニアが入ってるのが特長。

味の良さでザバスプロテインはあまりおすすめしませんが、ヨーグルト味は普通においしいですよ。

【番外編】こんなプロテインもあるので要チェック!

美味しいプロテインというわけではありませんがこちらも紹介しておきます。実際に買って試しています。

ザバス ホエイプロテイン100 バニラ味 (携帯用)

ザバスのホエイプロテインのトライアルタイプはおすすめできます。他にもココア味とグレープフルーツ味あって、ホエイだけでなくソイプロテインのものもあります。

小分けになっているので持ち運びに超便利。

ジムに筋トレしにきてプロテインを忘れるほどショックなことはありません。絶対に忘れることのないように僕は普段持ち歩くカバンに必ず2〜3個常備しています。

旅行先に持っていくのにも便利。プロテインシェイカーが無くても水ペットボトルに入れて混ぜればOK。

バルク ホエイプロテイン ナチュラル

このアマゾン限定のプロテインの特長はナチュラル素材でできていること。

砂糖・脂肪分・合成香料・着色料_乳化剤を一切添加していない超健康的なプロテインなので、添加物が気になる人はピッタリです。

値段もかなり安い。メジャーどころのプロテインが1回あたり70円ほどなのに対してこちらは1回あたり60円という驚異のコスパ。

ただし味が無いわりにカロリーは他のプロテインよりも若干高いので、ダイエット目的で飲むのであれば注意が必要です。

筋トレダイエットに効果的なプロテインの飲み方

以上、おすすめプロテインをひと通り紹介しました。

ちなみに、ダイエットのために筋トレをするならプロテインの飲み方もとても大事です。

プロテインを飲むタイミング

トレーニングの直後30分以内に飲むのが基本。

よくプロテインは朝起きた直後・トレーニング後・寝る前の1日3回飲むことをすすめていますが、僕は反対します。

プロテインは結構カロリーが高いのでダイエット中は多くても1日2回くらいがベストです。

筋トレをしない日もプロテインは飲みましょう。筋肉を維持するためにたんぱく質の継続摂取は大事です。

プロテインは牛乳に混ぜて飲む?それとも水?

必ず水に溶かして飲むべきです

牛乳はたとえ低脂肪でもそれなりのカロリーがあるので、ダイエット中にはおすすめできません。それに、水のほうがどこでも飲めるので楽チンです。

プロテインを買うときはどのサイズを選ぶべき?

購入するプロテインのサイズは1kgパックがおすすめです。

だいたい約50回分あるので、毎日2回飲んでも1ヶ月持ちます。

毎月味を変えていくくらいだと飽きが来なくてちょうど良いです。

ホエイとソイの違いは?どちらがおすすめ?

どちらかにするなら、間違いなく美味しいホエイを絶対におすすめします。

でも、ホエイとソイはそもそも飲む目的が違うので理想はホエイプロテインとソイプロテインの併用です。

  • ホエイプロテインは体への吸収が早いので筋トレ後すぐに飲むのが効果的。
  • ソイプロテインは吸収がゆっくりなので、筋トレの後よりもたんぱく質を補う目的で食事と置き換えで飲みます。ホエイに比べると低カロリーで価格が安いけど、原料が大豆なのでどうしてもほんのり大豆の味がしてしまうのが弱点です。

吸収が遅いからといってトレーニング後に飲んで効果が無いということではありません。筋トレ後の筋肉合成は24時間続くと言われいるため、たんぱく質の吸収速度がゆっくりであるソイも最終的な効果はホエイと変わらないという研究データもあるくらいです。その点ではソイが良いかホエイが良いかは好みの問題になるかもしれません。

今回はここまです。美味しいプロテインを飲みながら、楽しく筋トレライフを送りましょう。

https://pukapukalife.com/entry/2018/09/05/164614/

ABOUT ME
hassy
hassy
グルメ巡りと海外旅行がライフワーク。自営業をやったり海外で働いたりと基本的にフラフラ生きてます。人生がより楽しくなるような情報・知恵をひねり出してアウトプットします。(経歴:大学時代に世界一周→SIer企業で海外営業→フィリピン起業&撤退→中東駐在→フリーのWEBディレクター)